ご相談
法律相談料 1時間まで11,000円(税込) |
※1時間を超えて1時間30分までの場合16,500円(税込),以降30分毎に5,500円(税込)を加算させていただきます。
※交通事故などで,弁護士費用特約(自動車保険・火災保険等に付帯)のご利用が可能な場合がありますので,ご自身・ご家族が加入されている保険をご確認ください。
ご依頼
目次 各分野共通 ・交渉・調停・審判・訴訟 ・各種法律文書(契約書等)作成・検討 ・内容証明郵便作成 ・法律関係調査 相続・遺言 |
着手金・報酬金 相手方との交渉・調停・訴訟などを依頼される場合の費用です。 着手金は,ご依頼の際,係争金額等に応じて,最初にお支払いいただく費用です。 報酬金は,解決した際,成功の度合い(経済的利益等)に応じて,着手金とは別にお支払いいただく費用です。 |
手数料 契約書・内容証明郵便・遺言書などの書類作成,相続放棄などの各種手続を依頼される場合の費用です。 |
実費 郵便代・交通費・裁判所に納める収入印紙代(訴訟提起や申立時)・記録謄写費用など,事件処理のために必要となる費用です。 原則として,ご依頼の際に概算額(通常1万~3万円程度)をお預かりし,終了時に精算させていただきます。 |
各分野共通
交渉・調停・審判・訴訟
係争金額・経済的利益 | 着手金(税込) | 報酬金(税込) |
---|---|---|
300万円以下の場合 | 8.8% | 17.6% |
300万円を超え 3,000万円以下の場合 |
5.5%+9.9万円 | 11%+19.8万円 |
3,000万円を超え 3億円以下の場合 |
3.3%+75.9万円 | 6.6%+151.8万円 |
3億円を超える場合 | 2.2%+405.9万円 | 4.4%+811.8万円 |
※事案の規模や難易度に応じて協議させていただきます。
※着手金は,交渉22万円~,調停・審判・訴訟33万円~です。
各種法律文書(契約書等)作成・検討
手数料 5.5万〜11万円(税込) |
※定型でA4サイズ1〜2枚程度,原則1回で完了する場合
※これを超える分量又は複雑な内容となる場合,別途協議させていただきます。
内容証明郵便作成
手数料 5.5万円(税込)〜 |
法律関係調査
手数料 5.5万円(税込)〜 |
相続・遺言
相続放棄
手数料 5.5万円(税込)を標準額とします。 |
※相続を知ったときから3か月以内の場合
※3か月経過後の場合,別途協議させていただきます。
遺言書作成
手数料 22万円(税込)を標準額とします。 |
※遺言の内容に応じて協議させていただきます。
※公正証書遺言の場合,別途公証人手数料が必要となります。